自転車操業詐欺
いわゆる「チャリンカー」。
金に困って自転車操業をする人がそう呼ばれる。
犯人は高額な商品を大量に出品し、そのうち資金繰りがつかなくなると夜逃げ同然で逃げてしまうというパターン。
この自転車操業詐欺は、サイト側が監視を厳しくしたために減ってはきています。
しかし家電などの高額商品があるジャンルでは、今でもこのような出品者がいるので注意が必要です。
自転車操業詐欺の特徴は、最初はちゃんと商品を送ってくること。
危なくなるまでは普通に取引をします。
特徴は、高額な商品を大量に出品している、新品なのに市場価格より大幅に安い、商品を送るまでに2〜3週間以上かかる、など。
(C)Twin-Tail