ID乗っ取り


ネットオークションについてID乗っ取りの情報を掲載しています

最近多いパターンです。
出品者の評価は健全で信頼できると思えるのに、入金すると急に出品者のIDが急に削除されたり、連絡できなくなったりします。

高額商品、換金しやすいジャンルで目立つ詐欺。

この詐欺の多くは、オークションIDの乗っ取りが原因になっていると推測される。

フィッシング詐欺で他人のオークションID・パスワードを盗み取り、犯人が本来の持ち主になりすましてオークションに出品する。

犯人にとっては、本来の持ち主の評価があるため、落札者の信用を得やすい。

この詐欺は見抜くのが難しい。

チェックポイントとしては、以前の出品とまったくジャンルが異なる、文章や画像の見せ方が異なる、など。

また「急に大量出品していないか」というポイントも重要。

ID乗っ取りの場合、大量に出品して荒稼ぎ、突然消えてしまう場合が多い。

換金しやすい商品を、まとめて出品していたら注意してください。

もし落札した際は住所・氏名・電話番号を聞いて、連絡を実際に取ってみることが重要です。


TOPへ

(C)Twin-Tail